こんばんは。
今日はドタバタ劇でようやくひと段落出来ましたが、もうこんな時間!
驚愕…。
みほです。
今日は結局あれやこれやとケーキをチェックしておきながら、準備遅しで手作りケーキとなりました!
本当はネットで頼みたかったな〜。
去年も手作りだったから、今年はお店の美味しいケーキ食べたかったな〜。
と思いながら過ごしていましたが、子供は「作りたい!」とやっぱり乗り気でw
いつもはプレーンですが、今年はチョコケーキにしてみました☆
チョコの生クリームをどおしたらいいか分からなかったので、1番小さい4号サイズを購入♪
ネットで調べたら、チョコを砕いて生クリームと混ぜるとチョコ生クリームが出来るとの事でやってみました!
一口チョコしかなかったんですが…。
①チョコをジップロックに入れて砕く
②湯煎して溶かす
③生クリームを少しずつ入れる
④全部入れ終わったらミキサーで少し角が立つくらいまで混ぜる
⑤完成
生クリームは180ml入りでしたが一口チョコを9個入れました☆
サイトによったらチョコを入れるグラム数はマチマチだったのでお好みなんでしょう♪
お店で買う、出来たホイップとは違い、細かーいチョコがあって、なんか雰囲気がすごく良かったです♪
フルーツは結局去年と同じトッピング用のフルーツを買いました!
一部私がトッピングしましたが、ほとんど子供にしてもらいました!