こんばんは、みほです☆
この間、友達のSNSで誕生日ケーキにチョコペンを使って、キャラクターのデコレーションをしているのを発見!
しかも凄く上手!
そんな絵心、私には無いわなんて思っていましたが、
聞いたらどうやらそんなに難しく無いらしいです。
①まず見本となる絵をクッキングシートなどに書き移す。
②そこに再びクッキングシートなどを乗せてチョコペンで絵を描いていく。
③ちょっとずつ冷やし固めた方が綺麗に出来るそうです。
最初に見本とする絵に、直接クッキングシートなどにチョコペンで絵を描いても良いけど、念の為…。
そして、クッキングシート、ビニール、クリアファイルなどは、お好みで。
チョコペンは万能なので、クッキングシートの上にフリーハンドで星やハートなどを書いて、ケーキに乗せるのも可愛いと思います。
私は以前、板チョコにチョコペンでお誕生日おめでとうプレートを作りました。
でも、可愛さはあまり無かったです…。
なので、オススメはクッキングシートに文字や絵を書いて、ちりばめたら一番可愛いかも~。
あ、上も良いんですが、側面もすごく可愛いですよ。
イベントやクリスマス、誕生日とチャレンジする機会は結構あると思います!
当日にバタバタと作るのではなく、これは前もって作っておけるので、失敗しても大丈夫な所がポイントなので、安心ですね!